スペイン語の基礎「単語と基本会話:身体や器官の名称」
Hola !
今日は、
「身体の名称」など
を覚えましょう。
では vamos a empezar (^▽^)/
身体の呼び方
※「ピンクカラー付きの単語は、定冠詞が女性です」
cara「カラ:顔」
cabeza 「カベサ:あたま」
pelo「ペロ:毛」
ojo「オホ:目」
※「abrir los ojos:アブリル・ロス・オホス:目を開ける、迷いなどから目を覚ます」
「¡ Ojo con ~ !:オホ・コン ~:~に注意!」
nariz「ナリス:鼻」
oreja「オレハ:耳」
boca 「ボカ:口」
※「abrir la boca :アブリル・ラ・ボカ:口を開ける 」
「 cerrar la boca:セㇽラル・ラ・ボカ:口を閉じる」
「 boca arriba:ボカ・アㇽリバ:あおむけになって」
「 boca abajo:ボカ・アバホ:うつぶせになって」
cuello「クエリョ:首」
espalda「エスパルダ:背中」
brazo 「ブラソ:腕」
※「 El es mi brazo derecho:エル・エス・ミ・ブラソ・デレチョ:彼は私の右腕です」※もっとも信頼している部下の意味。
hombro「オンブロ:肩」
mano「マノ:手」
※「右手:la mano derecha:ラ・マノ・デレチャ」
「左手: la mano izquierda:ラ・マノ・イスキエルダ」
uña「ウニャ:爪」
dedo「デド:指」
cintura「シントゥラ:腰」
vientre「ビエントレ:お腹」
nalgas「ナルガス:ヒップ」
※ヒップは、おもに複数として扱われます。
rodilla「ㇽロディリャ:ひざ」
pie「ピエ・足」
pierna 「ピエルナ:脚」
※「con las piernas cruzadas:コン・ラス・ピエルナス・クルサダス:脚を組んで」
※「pierna artificial:ピエルナ・アルティフィシアル:義足」
「media pierna:メディア・ピエルナ:脛(すね)」
つぎは、心臓とか、肺など、
さらに
身体の器官などの呼び方を
覚えましょう。
adelante ! (^^)
体の器官や、症状の名称
corazón「コラソン:心臓」
estómago「エストマゴ:胃」
pulmón 「プルモン:肺」
hueso 「ウエソ:骨」
intestino 「インテスティノ:腸」
sangre 「サングレ:血液」
※「sangre zul:サングレ・アスル:貴族の血」
「un pura sangre:ウン・プラ・サングレ: サラブレット」
lágrima 「ラグリマ:涙」
piel 「ピエル:皮膚」
sudor 「スドル:汗」
saliva 「サリバ:つば」
orina「オリナ:尿」 ※子供用語、また大人の男性が、女性に言う場合などに「pipí:ピピ」を使うことがあります。
caca「カカ:うんち」
tos 「トス:せき」
bostezo「ボステソ:あくび」
pedo「ペド:おなら」
estornudo「エストルヌド:くしゃみ」
hipo「イポ:しゃっくり」
身体の言葉と一緒に、知っておくと便利な基礎会話
学習した身体の名称や器官、
症状のスペイン語を
使って、
覚えておくと
便利な基本会話を
学びましょう。(^▽^)/
「Me duele la cabeza:メ・ドゥエレ・ラ・カベサ:頭がいたいです」
※Me duele + 体・器官の名称 (la espalda、 el cuelloなど )
「 ¿ Dónde te duele ?:ドンデ・テ・ドゥエレ?:君、どこが痛いのですか?」
「llame un médico, por favor:ジャメ・ウン・メディコ・ポル・ファボル:医者を呼んでください。」
※相手に対して、丁寧にお願いするときは、 por favor:ポル・ファボル を
言葉の最初か、あるいは最後につけて言います。
「acceso de tos:アクセソ・デ・トス:せきこむ」
「Gastar saliva en balde:ガスタル・サリバ・エン・バルデ:話しても無駄になってしまう」
「Ojo por ojo, diente por diente:オホ・ポル・オホ、ディエンテ・ポル・ディエンテ:目には目を、歯には歯を!」
※ハンムラビ法典の意味では、「やられたら、同じような方法で復讐する」です。でも、本来は “復讐しなくても、自分を傷つけた、その人物の言動は、めぐりめぐって、結局はその人物に返ってきます(天にまかせなさい) ” という意味でもあります。
では次回は、
体の症状や薬などの
スペイン語を学習します。
次回も、楽しみながら
スペイン語と、
スペイン観光文化を
学びましょう。
Hasta luegoooo (⌒ー⌒)ノ~~~