新鮮な魚介類がたっぷり!スペインの代表料理「パエリア」

スペイン料理 レシピ, スペインのおもしろ文化スペイン料理 レシピ, スペインのおもしろ文化

Hola !

今回は、

スペインを代表する

料理として

知られている

サフランカラーの

お米と、

新鮮なシーフードミックスの

人気料理「パエリア」を

ご紹介します。

まずは、パエリアの歴史から

ご説明します。

adelante ! (^▽^)/

 

いつから?パエリアの歴史

 

サフランとお米、

シーフードなどをミックスした

スペイン人気料理

「パエリア:paella:パエリャ、またはパエジャ」は、

スペインの東に位置する

バレンシアエリアから

継承されてきました。

でも「お米を作る」方法を

伝えたのは、

バレンシアの人々ではなくて、

アラブ人で、

「パエリア:paella:パエリャ、またはパエジャ」

の起源は、

アラブ文化と

融合していた時期もあり、

9世紀ごろから

始まっています。

 

パエリアに使われる、お米タイプは?

 

スペインの

伝統的な

「パエリア:paella:パエリャ、またはパエジャ」は、

日本で

多く食べられている

お米のタイプと

異なる「ジャバ二カ米」

使用して作られます。

スペイン人なら

だれでも知っている

スペインで

人気料理の一つです。

「パエリア:paella:

パエリャ、またはパエジャ」は、

バレンシア語で、

「フライパン」の意味です。

カスティーリャ語では、

「sartén:サルテン:フライパン」といいます。

※本場の「パエリア用のフライパン」は、

日本の「通常フライパン」よりも

底が浅く、平べったいタイプです。

またパエリア用

フライパンの両端に、

取っ手(持つ場所)があります。

この料理が登場した後、

料理具「バレンシア語での、

paella:フライパン」の名が、

いつのまにか、

「料理名:paella」として

知られていきました。

スペインの

フェスティバルなどで

巨大な「フライパン」で

パエリアを作るのを見ると、

名称の由来に、

なるどほ・・・と

納得できるでしょう。(^^)

今後、

「バレンシアのパエリア祭り」

についても、

ご紹介します。

 

 

伝統的パエリア

 

「パエリア:paella:パエリャ、またはパエジャ」

の作り方は、

個人の好みにより

多少異なりますが、

基本的に「サフランによるイエローカラーのお米」

「シーフード」

基盤とした料理が

多く知られています。

ツアー観光で提供される

本場「パエリア」は、

シーフード風パエリアが

多いと思います。

でも、

バレンシア風の

伝統的パエリアは、

山で採れる、パプリカや

インゲン豆などを

多く使用しています。

またウサギの肉などが使用され、

あっさりした味の「パエリア」です。

では、

「パエリア」レシピの

ご紹介です。(^▽^)/

 

 

シーフード パエリアのレシピ

 

※最後のyoutube動画で

スペイン人の

人気料理師が

紹介している

「シーフードのパエリア」を

もとにして、

簡単に、

ご説明します。

te lo presento ! (^▽^)/

 

【材料:ingredientes:イングレディエンテス】

「2分の1キロ、エビ:gamba:ガンバ」

「大きなニラ:puerro:プエㇽロ」

「好みの数、ムール貝:mejillón:メヒリョン」

「2分の1キロ、イカ:choco:チョコ,

※calamar:カラマル」

「好みの数、アサリ:almeja:アルメハ」

「パセリ:perejil:ペレヒル」

「3個ほど、ñoras:ニョラス」

「3個ほど、トマト:tomate:トマテ」

「rape:魚アンコウ」

※アンコウではなく、

「タラ:bacalao:バカラオ」でもいい。

「パプリカ:pimentón:ピメントン」

「サフラン:Azafrán:アサフラン」

「3個ほど、ニンニク:ajo:アホ」

「緑ピーマン:pimiento verde:ピミエント・ベルデ」

「お米:arroz:アㇽロス」

「1杯、白ワイン:vino blanco:ビノ・ブランコ」

「塩:サル:sal」

「オリーブオイル: aceite de oliva:アセイテ・デ・オリバ」

「水:agua:アグア」

 

 

おいしい、作り方は?

 

パエリアの作り方は、

大きく分けて

【1:だし汁作り】

【2:パエリア作り】になります。

初めは、

【1:だし汁作り】のご説明です。

【1】お鍋に、

少しオリーブオイルをいれて、

一部のエビ(中身を取り除いた殻)や、

ニラ(洗って、色の濃い柔らかい部分を、

食べやすいように切る)、

ニョラ(種を出してカット)を炒める。

※残りのエビ(中身だけのエビと、

殻のついたエビの2種類)は、

パエリア作りに使うので、そのままにしておく)

 

【2】白ワイン、一杯をいれ、

アンコウ(縦に切って、背骨エリアを取り除く)

背骨エリア(固いので、鍋に入れやすいように、

二つほどに折る)を

鍋にプラスして、

水を加え、

塩を少し入れて、

ゆでる。

※塩を追加したい場合は、

パエリア作りの時に加える。

※ここまでは、だし汁作りです

このまま弱火で30分。(^○^) 

※あくが出てきたら、あくをとります。

※後で使う材料は、

サランラップをして

冷蔵庫に保管する。

 

その間に、

【2:パエリア作り】

【1】イカを食べやすいように

カットする。

(※イカの口など、堅い部分は取り除く)

パエリア用のフライパンで、

オリーブオイルを入れて、

カットした

イカを入れて炒めます。

※イカは、あまりかき混ぜないでください。

※日本の、普通フライパンでもいいです。

 

【2】ニラの(白くて固い部分)を

食べやすいように切り、

フライパンに追加します。

さらにカットしたピーマン、

カットした

ニンニクを加え

炒めます。

 

【3】イエローカラーになる

サフランや、

(食べやすいように切った)トマト、

味付けパプリカを混ぜます。

 

【4】コップ一杯のお米を、

そのまま入れます。

(※コップ1杯は、お玉3杯と半分ほどの量。

お米は、水で洗わないで、そのまま使います

 

【5】【1:だし汁作り】のだし汁を入れます。

全部ではなく、コップ3杯分ほど。

強火で5分ほど煮ます。

※この間に、パセリを、

オリーブオイルと一緒に

すりつぶします。

 

【6】だし汁に使っていない部分の

アンコウ(※タラでもよい)や

中身だけのエビを、

フライパンに加えます。

 

【7】アサリや、ムール貝を

パエリアのフライパンに加えます。

 

【8】すりつぶしたパセリ(オリーブオイルミックス)を、

パエリアにかけて、

パエリアを

240度、オーブンで10分。

出来上がり!

buena pintaaaaaa!

「buena pinta:ブエナ・ピンタ」は、

良い色合い、おいしそう!) \(^▽^)/

「料理のポイント」

※日本のように、

お米を炊いてから、

具を混ぜるのではなく、

お米を洗わないで

堅いお米を

そのままフライパンに入れる。

※フライパンの中で、

お米を炊く感じです。(^^)

 

スペコ
個人でも、大勢と一緒の時にも作りましたが、大勢で作るパエリア作りは楽しいですよ。(^○^)

 

スぺニャン
シーフードが苦手な方は、お肉を多めに使うなど、好みでアレンジしてみてね (^^) 

 

 

これが、伝統的なシーフードパエリア!(youtube動画)

 

すでに作り方を

簡単に

ご紹介しました。

陽気な

スペイン人男性の

調理師が

おいしい、

シーフードパエリアの

調理方法を

くわしく説明しながら、

教えてくれます。

Cómetelo Canal Sur:Receta: paella de marisco

 

では、次回も

たのしくスペイン語や

スペイン旅文化を

学びましょう。

Hasta luegoooo (⌒ー⌒)ノ~~~